【気軽にアジング-2】Myロッド・アジングポイントと相性のいいラインの種類と細さを考える!!

  アジングは、気軽で手軽。。。でも奥は深いです😎😎😎


エックス(旧ツイッター)でつぶやいてます
釣果はつぶやき先行
 👇クリック

アジングラインの話し!! ~大阪湾奥で自分のロッド・アジングポイントにあったラインを探す~


  1. アジングロッド
  2. 大阪湾奥アジングポイント
  3. ライン選択
  4. まとめ

1.アジングロッド

  • Daiwa  月下美人MX AJING 510ULS-S(改)  (1.78m  自重55g)
 
 このロッドは1.0g前後の軽量ジグ専用ですが、ジグヘッド0.4g~3.0gまで使ってます
 大阪湾奥でのジグ単アジングポイントにはあってるのかなと思ってます

 詳しい内容は私が書くよりも良いのがありますのでこちらをどうぞ

まるなか大衆鮮魚さんのブログ

👇クリック
ダイワ 18月下美人MXアジングロッドを実釣インプレッション!




2.大阪湾奥アジングポイント

 メインとしてるのは、大別すると
  • 水深5~7mのオープンエリア
  • 水深4~5m流れのあるエリア
  • 水深4~5mの軽量ジグ単エリア
 堤防・岸壁なので足下から水深あり

 釣り方 ジグ単、リフト&フォール・レンジキープ基本でジグヘッド0.4g~3.0gを使ってます
  • 重リグのリフト&フォール
  • 張らず緩めずのドリフト
  • ジャークなどアクション使ってのフォール

 今年からですが、水深10m超も視野にいれてます


3.ライン選択

 エステルライン0.25号、0.3号、0.4号とPEライン0.3号の比較を昨年末から試してみました

 あくまでも上記ロッド使っての主観です

 羅列してみました

 PE0.3号

  • 4本編み6.0lbで強さは最強
  • ライン自体の伸びはこの中ではないので感度自体は良い?
  • ジグヘッド3.0gをバッバッと操作できる
  • 比重が軽いので風・潮の流れに流される
  • ジグヘッド0.4gは使いづらいというかわからない
  • 流されない重さのジグヘッドでライン張れば最強か?
  • ライン緩める釣り方には不向き?

 エステル0.4号

  • 2.1lb
  • ライン自体の伸びは、エステル0.25号と比べるとないので感度自体は良い?
  • ジグヘッド3.0gをバッバッと操作できる
  • 比重が1.41あるので風・潮の流れに流されにくい
  • エステル0.25号に比べて太いので流されやすい
  • ジグヘッド0.4gは使いづらいというかわからない
  • PE0.3号ではできない?ライン緩める釣り方ができる

 エステル0.25号

  • 1.4lb
  • ライン自体に伸びがあるので、エステル0.4号と比べると感度自体は劣る?
  • ジグヘッド3.0gをバッバッと操作はできないしキャストもしづらい。飛距離も延びない
  • 比重が1.41あるので風・潮の流れに流されにくい
  • エステル0.4号に比べて細いので流されにくい
  • ジグヘッド0.4gもしっかり使える
  • ライン緩める釣り方ができる

エステル0.3号

  • 1.7lb
  • ライン自体の伸びは、エステル0.25号と比べるとないので感度自体は良い?
  • ジグヘッド3.0gをバッバッと操作できるしキャストもできる
  • 比重が1.41あるので風・潮の流れに流されにくい
  • エステル0.4号に比べて細いので流されにくい
  • ジグヘッド0.4gもしっかり使える
  • ライン緩める釣り方ができる

 表にしてみましたが、かなりムズイ

 これに関してはご意見無用でお願いします🙇
ジグ単 足元から水深4~7m

JHは0.4~1.0g         0.25 0.3 0.4 (0.3)
潮の流れ・風   ○  △ △ ✕
ラインの伸び   △  ○  ○ ◎ 
ラインの感度   ◎  ○
JHの操作性     ◎  ○
強さ    △   ○ ○ ◎
( )PEライン
ラインの伸びは伸びないが


JHは1.0~3.0g
        0.25 0.3 0.4 (0.3)
潮の流れ・風   ○  △ △ ✕
ラインの伸び   △  ○  ○ ◎ 
ラインの感度     ○
JHの操作性       ○
強さ    △   ○ ○ ◎
※ ( )PEライン
ラインの伸びは伸びないが

 JH3.0gでの操作性、特にアクション入れる時はエステル0.4号PE0.3号秀逸です

 重リグ1.5g~2.0gを使ったリフト&フォールは2年目からやってましたが、JH3.0gを使いだしたのは昨年の2023年から
 
 それに伴って、エステル0.25号からどのラインがいいのか、ロッドの特性も調べながら考えてみました。


4.まとめ

 大阪湾奥チャリ釣行

 携帯するのはリュック・ショルダーバッグ・ロッド

 身軽、気軽に行きたいので

 ワンロッド・ワンリール


 替えスプールも考えられますが、ライン一度使うと弱くなる

 1ヶ月ぐらいでダメ?

 ショックリーダーと結んだ時にプチンと切れれば、ラインごと換えます

 なので、今はリールに50mだけ巻いてます

 2種類同時に使うと経済的負担が(笑)

 
 ワンロッド・ワンリールになるとなかなかベターを考えるのは頭痛い

 時期にもよりますが、大阪湾奥アジングでこのロッドあってるのは今はエステル0.3号かなと思っています


 おわり



 

コメント