【アジング 2024年5月釣行記】 大阪湾奥春シーズン初のアジは突然に!!

  大阪湾奥南港アジング 2024年5月 

 「軽やかにアタリに反応し掛かった瞬間ドキッとしアジと戯れる」
 いつまでもそんなアジング楽しみたい


 「軽やかにアタリに反応し」
 まだまだアタリにびっくりアワセしてます🤣
 「掛かった瞬間ドキッとし」
 これはいつまでもドキッとしてしまう案件です😆
 「アジと戯れる
 ロッドがしなりドラッグ音鳴るとたまりません😊👍

 大阪湾奥、5年やってもやりたりない

 エックス(旧ツイッター)でつぶやいてます
 釣果はつぶやき先行
 👇クリック


 大阪湾奥春シーズン初のアジは15㎝ レンジまで落としてるフォール中にいきなりひったくられる🎣😊


  1.   5月  3日   4:30~  7:00 ガシラ2匹 
  2.   5月  6日   4:00~  8:00 春シーズン初アジ1匹 
  3.   5月12日 19:30~23:00
  4.   5月18日   4:30~  9:00
  5.   5月26日   3:30~  7:30

1. 5月3日   4:30~7:00

 水深6~7m、2枚潮で横風
 いつもならジグヘッド重くするのですが我慢  先週サビキでアジ釣れていた場所あいていたのでやってみたら

 一投目ボトムJH1.2g60カウントでいきなりアタリ

 数投目でガシラ  40カウントでアタリ連発するも掛けられず一人悶絶
 やっとこさ掛けてガシラ🎣☺️
 ほんとにアジだと思いましたよ(笑)

  • 15cmガシラ
  • 4:40
  • レインアジアダースイミングジグヘッド1.2g
  • エコギアアジマスト2.0inch 艶シラス

  • 20cmガシラ
  • 4:55
  • レインアジアダースイミングジグヘッド1.2g
  • エコギアアジマスト2.0inch 艶シラス

2. 5月6日   4:00~8:00

 大阪湾奥朝まずめアジング
 春シーズン初アジ 🎣🤣🎶  若干テンションかけ気味のフォール中、中層でひったくり

  • 15cmアジ
  • 6:20
  • junglegymジャコヘッドTG2.0
  • エコギアアジマストファット1.8inch 艶シラス

 2枚潮がきつくジグヘッド1.2gでボトムまで70カウント

 ボトム⇦
 表層⇨  風⇨  時間経つにつれ、TG3.0gでもボトムつかず

3.  5月12日 19:30~23:00

 大阪湾奥ナイトアジング 

 昨年の同時期ボイルに出会った場所行ってみましたが、静かな海でした🤣  ボラは数少なくなってましたが泳いでました😱


4.  5月18日   4:30~  9:00

 大阪湾奥朝まずめアジング

 朝まずめ、数投でアタリあったので期待しましたが…

 ガシラ、アジ釣れた場所でしたがアタリ4回

 アジのアタリは1?

 時合いがなくなった🤣

 朝まずめ時はジグヘッド1.2gでボトムとれてたのに、帰る頃には2.0gでがやっとでした(笑)

 フッコ釣られた方
 チヌ釣られた方

 魚の気配ない中、釣られてました

 さすがです😊

5.  5月26日   3:30~  7:30

大阪湾奥朝まずめアジング

 JH2.0gから始めて3.0g、1.2gと変えていきましたが反応なし

 同じ時間帯に来たサビキ師は帰る頃迄にポツポツと20㎝弱のアジを10匹ぐらい

 今のアジはツンデレです 😊

 おわり

コメント