注目の投稿

【気軽にアジング】ロッドとラインは特に重要!! これからアジングを始めてみたいと思っている人に。2年目アジンガーの戯言です。 (6年目に改訂)

  アジングは、気軽で手軽。。。でも奥は深いです😎😎😎 ジグ単アジングには、特にロッドとラインが重要😎😎😎  ジグ単アジング(シンプルで良く釣れるアジングの基本システム)の特徴は、    1.0g前後の 軽いジグヘッドを使うこと (投げること、水中で操ること) に尽きるのかなと思います。       あくまで、    アジを釣ること が目的なのですが、  そのためには、   軽いジグヘッドでワームをプランクトンやベイトにみたてて、 海中で漂わせたり、泳がせたりすること が重要です。  そして、この軽いジグヘッドを投げるためには、   細いライン(PEなら0.3、エステル0.4) がいいです。  50mとかは投げる必要はないのですが、   15mか20m は投げたいですね。  細いラインは抵抗が少なくなるので、太いラインより絶対的に有利です。  それに、細いラインは   魚の警戒心 を薄れさせ アタリをわかりやすく します。  ロッドは、 軽いジグヘッドを投げる アジのアタリを多くとる のに重要です。  そういう意味では、    アジングロッド は、秀逸かもしれませんね。           アジのあの モゾっとしたアタリ をどれだけ取れて、そして掛けられるかが アジングの面白さ なのかもしれません。              この モゾッとしたアタリ があったとき、(釣れると20cm以上が多いです) そのまま掛けるか 糸を送り込むか(竿先を送り込む) 糸を引くか  (竿先を引く) そのまま放置するか チョンチョンと竿先を動かすか (アジの口の中でワームを動かすイメージ)       どの選択肢を選ぶかを 一瞬で判断 し、そして 魚の動きが手に伝わってくる とほんとに、    やった😋😋😋 と叫びたくなります。  ぜひ、この 微妙なアタリ をとり、 20cmオーバーのアジ を釣るためにも、   特に、 釣り自体初心者の人 餌釣り、投げ釣り、浮き釣りが主な人 は、   アジング専用ロッド と 細いライン  (アジング専用ロッドは高価なイメージありますが、 6000円前後でアタリの取れるロッドあります。) を使って   1.0g前後のジグヘッド で、挑戦してみて下さい。       アジングは今の時期からが一番面白い です。  それに、アジング...

【気軽にアジング】アジングポイントの見つけ方(その1) 教えてもらう!! ~大阪湾奥でこれからアジングを始めてみたいと思っている人に~ 3年目アジンガーの戯言です。

  アジングは、気軽で手軽。。。でも奥は深いです😎😎😎


アジングポイントの見つけ方その1 教えてもらう😎😎😎

 アジングでは

  釣り場・ポイント

で釣れる確率がグッと上がります。

 アジが回遊する所とどまる所が分かれば、潮や時間帯も分かれば尚更釣れます😁😁😁


 アジンガーにとって釣り場やポイントは大切なもの

 人それぞれにいろいろな思い入れがあります

 釣り場や釣り方を教えてくれた師匠や出会ったアジンガーさんへの敬意も込めてカンタンに教えるべきではないと。

(このブログでは、南港エリアや天保山エリアでとどめています)

 それでも、釣り場で出会ったアジンガーさんには教えることあります(笑)


アジングポイントの見つけ方(その1)

 知人にアジンガーさんがいれば教えてもらう。アジングに詳しい釣具店の店員さんを探して教えてもらう。釣り場で教えてもらえれば尚よし。

 アジングでアジを釣るのに一番確実な方法

 先日の2022年1月15日に行った場所がアジングの師匠に釣り方まで教えてもらったアジングポイントです。

 2019年4月から何もかも手探り状態で始めたアジング。

 それこそ細いラインに苦戦しながらノットを結び、軽いジグに翻弄されながら
海に向かってキャストしてました(笑)

 それでも、この年はアジ好調だったのかデイでもたまに20㎝アジ。


  • 20cmアジ 2019年10月26日(pm3:50)
 
 2019年12月に入り25㎝アジ釣れてるとの情報。

  • 25cmアジ 2019年12月21日(pm9:40)

 このアジングポイントは、地形・レンジ・ワーム・流し方それこそ手取り足取り。

 それでも1匹釣るのがやっと(笑)

 師匠忙しいので同行したのはこの時を含め2~3回ですが、ここぞというときに教えてくれます。

 感謝😁😁😁

 後は

 アジングポイント探してそのポイントの釣り方自分で見つけてみな

ということです。

 わたしも今そう思います。
  • 釣具屋、ブログ・ツイッターで情報収集
  • 足運んでいろいろ試す
  • アジンガーさんの様子をみる
などなど

 アジングポイント探しは、アジングの魅力上位ランク!!

 そのおかげで、2020年2021年に新たなアジングポイント見つけられました。
 

おわり


今使っているロッド&リール、ライン・ジグヘッド・ワームなど
(土肥富のジグヘッドは、品薄なのか高めかな? アジマストは送料込み)

コメント